GAJUMARU

ちゃんとした家電のレビューとオーディオと邦楽インディーズバンドと写真

CD派の私がストリーミング配信の軍門に降った日

音楽業界では、未だに議論が続いているでしょうが、私の中では結論は出ています

オーケー、認めよう。音楽はもはやストリーミング配信で聴くものなのだ

 

ダウンロード販売がなくなると不便!とかストリーミング配信になるとこれまで以上に通信料が…とかいろいろな意見が飛び交っていていますね

私はCD派です

直前の記事にあるように私は熱心なCD購入派閥です

www.gajumaru.tokyo

私がCDを買う理由はだいたい100個くらいあって

1つめは、CDからリッピングした方が好みの音になること

2つめは、CDでしか聴けない音源がたくさんあること

3つめは… 2つしかなかったです

 

気に入ったバンドを見つけてはせっせとCDを集めて、若者に混じってライブに行っては飛び跳ねている日々です

海外ではとっくにストリーミング配信が中心になっているにも関わらず、 学生時代から何ら変わらない行動 何ら変わらない消費

フィルムにこだわって写真の世界から取り残されたり、有線接続のイヤホンを買い続けたり「こだわり」という印籠を取り出して旧時代の様式を大事にしています

(唯一、本だけは電子書籍に完全移行できました)

 

CDを探し、試聴して、買って、リッピングして、ポータブルオーディオで聴いて、ライブに行って

もちろん今も楽しいし、これからも続ける趣味のひとつでしょう

私がストリーミング配信の軍門に降った日

ただ、私は出会ってしまったのです

こいつに

f:id:GANTHEBROW:20171214122316j:plain

半額セールで僅か3,240円で手に入れたスマートピーカーGoogle Home miniは私の音楽生活をガラッと変えてしまいました

 

もしかしてCDいらなくね?

 

Google Home miniがやってきて、先ずスピーカーとして音楽を聴いてみよう!と「OK,Google!音楽聴かせて!」と元気よく話しかけた所、Spotifyなどのストリーミング配信サービスじゃないと聴けないらしい

Bluetooth スピーカーとしてMacと接続しようとしてもスマホとしか接続ができない模様、もはやPCなどいらない世界なのです

 

「OK,Google!Bluetoothと接続して」→iPhoneで音楽再生アプリを立ち上げて選曲して流す…ということはできるのですが、これじゃ普通のBluetoothスピーカーと変わらないし面倒くさいしで使わなくなりそうだなと

しょうがないのでSpotifyを連携させてみました

 

「Ok,Google!メロコア流して」

「ねぇ、Google、のんびりした曲を流して」

 

こんな風に声をかけると、それっぽい曲が流れ出します

自分で探したお気に入りバンドのプレイリストだけではなく、誰かが選んだ曲が生活の中に流れ始めました

スッと音楽が溶け込んできたのがわかりました 楽しい

 

あぁ、なんてことはない「BGM」ですね、コレ

 

 

カレー作りながら「インドの音楽流して!」とか言ってみたら、それっぽい音楽流れてカレーを楽しむ雰囲気作りが出来ました

カレー作るためにわざわざCD買ってこなくないですか、それが声かけるだけでいいんです やるじゃんスマートスピーカー

 

これまでも無印良品のBGM集CDを買ってきてお家で無印良品ごっことかやっていたので、それと大差はないんですけど、わざわざ準備しなくてもその場その場の気分で誰かが選んだプレイリストを聴けるわけです

あぁストリーミング&スマートスピーカーめっちゃ楽です

 

好みのバンドを探して熱心に聴き込んだり、より高音質に聴くために結構な費用を費やしたイヤホンでモニターするみたいな行動とは異なる聴き方

自宅の生活にバックグラウンドミュージックが導入されたわけです

 

スマートスピーカーは音質が…とかいう声もききますが、サラッと流すBGM目的と考えれば必要十分です 

音楽の聴き方は変わっていく

時代によって、楽しみ方は変化していくんです

例えばレコードはまだ根強い人気もあるし、レコードでしか出てこない音もあるけれど、メインストリームじゃない 持ち歩いて聴くのも難しいです

例えば写真は、フィルムにしかできない表現がたくさんあるけれど、この10年でフィルムの値段は倍になってお金がかかるようになってしまいました

 

CDもダウンロード販売もちょっとずつ変わっていて少数派になっていって

歳を重ねる毎に新しいものへの抵抗は増えてしまって

だから新しいもの・新しいサービスこそ先ずは使ってみることって大事だなと再認しました

 

f:id:GANTHEBROW:20171214123637j:plain

スナメリのぬいぐるみと配色が一緒!

 

今のところストリーミング配信の音楽はこれまでの音楽鑑賞のスタイルとは違いBGMを流すのに最適です

この先「このバンドが好き」「この曲が好き」っていうフィードバックを与えてあげれば、どんどん「じゃあ、この曲はどう?」という提案をしてくれるようになっていって、CDを探して買ってリッピングしてDAPに入れて聴くというスタイルも変わっていくのだろうなと想像しています

私にとって今はまだCDが必要ですが、近い将来に変わる環境を受け入れる準備はしておきたいですね

また配信ビジネスではバンドマンたちに十分なお金が戻るわけでもないみたいですし、その移行期間にきちんと音楽家たちにお金が入る仕組みもできるといいですね

使い途を考えると止まらないスマートスピーカー

さて、ここまでは音楽スピーカーとしての側面の話になりましたが、スマートスピーカーは音楽を聴くためだけではありません

f:id:GANTHEBROW:20171214123405j:plain

遊んでいるコンセントがあったので生活の中で意識しない食器棚の上に置いています

 

声で操作よりリモコンの方が楽じゃね?と思っている方もやまほどいると思いますが、GoogleHome買って10分でスマートリモコン欲しくなりましたよ

テレビ付けたい、電気消したい、お風呂入れたい

 

すでにいろいろハックして使い方を広げている先駆者がたくさんいますが、スマートスピーカーがあることで、こんなことも便利になるかもしれない、今迄やっていたアクションがショートカットできるかもしれないと考えるのも楽しいです

半額期間に買った仲間内でこんな風に使っているよなんて情報交換をするのも楽しいです

 

つまり「スマートスピーカー楽しい

 

最後に

毎朝 Google Home miniに起こしてもらっているのですが

寝起きでガラガラ声だと全然反応してくれなくてアラームを止めるのが困難なので

「OK,Google!アラームを止めて」と私の声で喋るボタンが欲しいです(意味ない)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Google Home Mini チョーク(グーグル ホーム ミニ チョーク)
価格:6480円(税込、送料無料) (2017/12/11時点)