CDからリッピングしていますか?
日々増え続けるMUSICのライブラリ
私はハイレゾ版の購入や1曲だけ欲しいときなんかは配信サービスも使っていますが、ライブラリに納められている9割5分の楽曲はCDからリッピングしています
まだCDで消耗している理由は
- インディーズのデモ音源なんかも多くCD媒体しかないものが多いことと
- バンドへの還元も含めてなるべくCDを買いたいってことと
- そうは言っても全部CD買うこともできないのでレンタルでも借りてくるってこと
- 万人には理解されないけどCDからリッピングした方が良く聞こえること
そんなこんなでiMacにつなげている外付けドライブは日々活躍してくれています
CDリッピング派のみなさまにおかれましては、外付けドライブ君のお手入れはされておりますでしょうか?
PCの中って結構な量のホコリやらを吸い込んでいるもので、当然CD/DVDドライブにもホコリやら汚れやらが溜まってしまいます
これらは読み込み時のエラーの温床になりますのでちゃんとケアをした方が良いですね
というわけで今回はCD/DVDレンズクリーナーでドライブのお掃除します
CD/DVDレンズクリーナーでドライブをお手入れしよう
使うのはコチラ
サンワサプライのマルチドライブ用 DVD・CDレンズクリーナー CD-MDD とCD-MDWです
先ずレンズクリーナーはドライブ毎に種類があるので選ぶ際は注意を
ブルーレイとDVDは読み込んでいる場所が違うので、それぞれお持ちのドライブに合わせて選びましょうねということです
我が家はCD&DVDなのでマルチドライブ用を選びました
CD/DVDレンズクリーナー 乾式と湿式の違い
さらにCD/DVDレンズクリーナーには2つの種類があります
「乾式」と「湿式」です
どっちを使えばいいのか店頭でも迷いがちな2つの方式ですが、結論は「両方使う」です
乾式のレンズクリーナーは、その名の通り乾式したブラシでの掃き掃除の役目です
箒やクイックルワイパーでの掃除みたいなイメージですね
湿式のレンズクリーナーは、水拭き雑巾やブラーバみたいなイメージです
ホコリが溜まっている状態でいきなり水拭きするのも良くないし、乾拭きだけだと取れない汚れもあるよねということで両方使いましょう
※両方ついたパッケージで売ってくれればいんですけどね
CD/DVDレンズクリーナーで実際にお手入れ
使う順番は当然 乾式→湿式です
湿式はこんな感じでクリーニング液をブラシに付けます
お手入れの頻度はクリーナーの説明書には乾式が1週間に1回、湿式が2週間に1回と書かれていますが、私の場合はリッピングにしか使っていないので月に1回くらい両方使えばいいかなくらいの感じです
「レンズクリーナーでドライブを掃除したら音質が良くなった!」というオーディオオカルトチックな記事も書きたかったので、念のため何曲かリッピングしなおして比較してみましたけど、まぁ変わんないですね
音質変わらないのであればやらなくても良くない?と感じるかもしれませんが、読み込みのエラーを防ぐためのお手入れ、音楽を楽しむための環境整備です やりましょう
そういえば昔据え置きゲーム機で遊んでいた頃はしょっちゅうレンズクリーナー使っていたなぁと思い出しました
映画ファンの方は絶対ケアしていると思いますが、音楽ファンではお手入れが疎かになっている人もいるのではないかなと
CDリッピング派でドライブのお掃除をしていない方はこの機会にレンズクリーナー買っちゃいましょう!
サンワサプライ マルチレンズクリーナー(乾式) CD-MDD
- 出版社/メーカー: サンワサプライ
- 発売日: 2016/04/01
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
サンワサプライ マルチレンズクリーナー(湿式) CD-MDW
- 出版社/メーカー: サンワサプライ
- 発売日: 2016/04/01
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る