朝食はそば 夕食はアルコールで炭水化物を摂取しているマンですこんにちは
お米も好きなのですがアルコール摂取量が多いからトレードオフの関係にあります
たまには美味しいお米食べたいよね!ということで
最新の高級炊飯器でお米食べ放題!のイベントがあるということで行ってきました「第4回カデンカフェ」
我が家の炊飯器は、今はなき象印のデザインブランド「ZUTTO」のNP-DA10
まる10年使っているので買い替えの検討にもしよう!来年辺り買い換えよう!
カデンカフェ@都電テーブル
やって来ました大塚駅から徒歩6分
都電テーブルさん
オーガニックな食べ物満載でかわいいお店
職場の近くにあったらランチしたい
家電ライターさんとかがいっぱいいらっしゃって、単独で遊びに来たのは私と隣りに座っていた青年くらいだったらしく、誰か誘っていけば良かったですね(人見知り激しい)
全部で6メーカー6機種の高級炊飯器がズラッと
インバウンドの需要は落ち着いたけれども7万円~の炊飯器の構成比は上がっているとのこと
10万円を超える炊飯器も珍しくなくなってきましたね
展示会や店頭実演で3機種くらいの食べ比べは何度か経験があるのですが、
各社のフラッグシップ機が、しかも恣意的な要素なく同条件で炊いてあるってのは初めてなんでとても楽しみ!
ハイもうそんなことはいいから食べたい!
朝から何も食べてない!(午後3時)
ご飯のお供もいっぱい!自家製 山形の「だし」が超美味しかった
さぁ、全機種実食&比較レビューいくぞ!!
今回は味だけ!機能とかメニューは知らん!
1.三菱電機 圧力IH炊飯器 本炭釜「KAMADO」NJ-AW107
三菱電機 IHジャー炊飯器 本炭釜「KAMADO」 5.5合炊き プレミアムホワイト NJ-AW107-W
- 出版社/メーカー: 三菱電機
- 発売日: 2016/05/21
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
まんまるでかわいいですね(白もあります)
三菱電機は炭で作った釜が特徴的
この釜くっそ重い上に落としたら割れます
- 甘さ☆☆
- しゃっきり☆☆
- 硬さ☆☆
- 粘り☆☆
今回の6機種の中では平均点というか特徴がぼんやりしていたイメージ
銘柄炊き分けの機能とか色々あるので、そのへんの使い勝手は良さそう
下位モデルのNJ-Vシリーズは結構お米の甘みが出るイメージだったのに上位機種だとそうでもないのかなぁという感想でした
2.日立 圧力IH炊飯器 打込鉄釜 ふっくら御膳 RZ-YW3000M
日立 圧力スチームIH炊飯器 メタリックレッド RZ-YW3000M R
- 出版社/メーカー: 日立(HITACHI)
- 発売日: 2016/06/23
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
今回の6機種では一番小さい
高級炊飯器はとにかく釜を熱伝導率が上がるようにして分厚くして…ていうのが多くて内釜が重くなりがちなんですが、720gと比較的軽めにはなっている模様
- 甘さ☆☆☆
- しゃっきり☆
- 硬さ☆
- 粘り☆☆☆
しっとり系のできあがりでした
甘みはそこそこでているかな
スタンダードなうまさっていう印象でした
3.象印 圧力IH炊飯器 南部鉄器 極め羽釜 NW-AS10
※実機の写真撮り忘れたからお米の写真
- 甘さ☆☆☆☆
- しゃっきり☆
- 硬さ☆☆(多分炊き分けで決められる)
- 粘り☆☆☆☆
甘めの炊きあがりで、粘り気がかなりあります。
もっちりというよりしっとりな感じですね
もうちょっとガツン!とくるかと思いきや
やさしい味わいでした
なお、高級炊飯器はどれもこれも蓋がめちゃくちゃ重い(圧力とかスチームとかその辺の理由で)のですが
この子、開くときの押すボタンを
開いている時に押すと自動で閉まります!なにこれすごい
4.パナソニック スチーム&可変圧力IH炊飯器 Wおどり炊き SR-SPX106
パナソニック Wおどり炊き スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 5.5合 ルージュブラック SR-SPX106-RK
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2016/06/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
サンヨーのおどり炊きとパナソニックの可変圧力スチームが一緒になってバカ売れしたフラッグシップ3代目です
- 甘さ☆☆☆
- しゃっきり☆
- 硬さ☆☆☆
- 粘り☆☆☆
スチームのおかげかしっとりしています
甘みも結構でてきます
うまいのはまちがいなし!
※一番最後に食べたのでかなりお腹いっぱいでした
5.東芝 圧力IHかまど炊飯器 新潟産備長炭かまど本炭釜 RC-10ZWK
浮き上がるLEDのタッチパネル 見た目は一番いいですね
しかし掃除機もそうですが、東芝は色んなメーカーの良いところを寄せ集めて商品作るのホント好きですよね
なんだこの商品名って感じ
東芝の高級機は「浸し」の工程で真空状態を作って給水させるのが特徴なんですが、あんまり前面に打ち出さなくなりました
やっぱり釜の素材をアピールするほうが有用なんだろうかしら
- 甘さ☆☆☆
- しゃっきり☆☆☆
- 硬さ☆☆☆
- 粘り☆☆
しゃっきりふっくらしていますね
結構好みの味わいです
お米の旨味を引き出していて、いろんなおかずによく合います
肉味噌うまい
6.タイガー 土鍋圧力IH炊飯器 GX GRANDX JPX-102X
タイガーの高級調理家電ラインのGRANDX(グランエックス)の新モデルですね
- 甘さ☆☆☆☆☆
- しゃっきり☆☆☆☆☆
- 硬さ☆☆☆☆
- 粘り☆
以前の土鍋モデルを食べた時に本当に土鍋の土臭さみたいのを感じてタイガー製品どうかなって思っていたんですが本当にびっくり!ぜんぜん臭くない
土じゃなくて、お米の「香り」みたいなものも感じるんですよ
甘みのあるご飯が好みなので、噛む度に甘みがでてきてかつシャッキリスッキリしているのがSo Good!!
今回6機種のイチ押しはこれでした。
炊飯器の選ぶ基準は自分の好み
というわけで、個人的に美味しく感じた順で6機種紹介しました
味覚も千差万別で絶対にこっちの方が美味しい!っていうのはなくて
だいたい食べ比べをやると普段自分が使っている炊飯器のメーカーを選ぶ傾向があるようです
「好み」の一言に尽きるのでこうやって食べ比べでもしないと本当にどれがいいかは選べないですね
大型量販店だとデモで食べ比べもしているのでそういうところに行くのも良いかもです
ただ、ミドルクラスなんかで試食をやっていることはまぁないですから、メーカーの謳い文句信じて選ぶしかないんですよね…
選びにくい家電だよなぁとつくづく感じます
量販店各位、今回の☆みたいな全部の機種で味の評価を表記してくれれば単価アップに繋がるかもよ
シャオミが炊飯器の販売を開始!
とか、東芝が美的に!とかの影響でチャイナブランドの炊飯器が押し寄せてくるのも時間の問題かなとも思うのですが、
長くから炊飯器で美味しくご飯を炊こう!と頑張ってきた国内メーカーには頑張って欲しいですよね
というわけで親切に対応していただいた主催のプラスワン・マーケティングのみなさまと
美味しいお米と料理を提供いただいた都電テーブルのみなさまに感謝しつつ
カデンカフェのレポートおしまいおしまい
お腹いっぱいです