GAJUMARU

ちゃんとした家電のレビューとオーディオと邦楽インディーズバンドと写真

春のヘッドフォン祭 2018行ってきました

GWの初日は爽やかな青空

中野サンプラザで開かれているヘッドフォン祭へ行ってきました

 

ヘッドフォン祭ではあるものの、自宅ではあまりヘッドホンを使わないのでイヤホンやらを試す目的です

試聴用の曲はメロディック成分多めで、ドラム(特にスネア)が気持ちよく聴こえるものを探しに行きました

DAPはソニーのNW-ZX300 楽曲はFINLANDSだけFLACであとはALACです

 


AIRFLIP -Hopeless Good Day-【OFFICIAL VIDEO】


Dizzy Sunfist"Life Is A Suspense


GOOD4NOTHING[FOUND]

 

帰宅してから、ああ!あれ聴き忘れていた!というものがたくさん出てくるのが世の常ではありますが、聴いてきたものの一部を備忘録として残しておきます

 

 

低価格で良品と人気のSIGMOTのハイブリッド機 EM5

あまりメロディック向けではなくて女性歌手の歌ものとかとは相性良さそうでしたよ

 

今更ではありますが、初めて聴きました なるほど21万円な感じでしたがハイハットがあまり気持ちよくなくて、多分私の好みの音はもうちょっと下品な感じかなと

 

 CU1が好評の新進メーカーAr:tio、前回のポタフェスで感動したRK01をもう一度聴きたかったのです

前回はすんなり聴けたのですが、今回はまったく耳に収まらず苦戦…

持参のイヤピ4個くらい変えさせてもらったんですが、それでも収まらず

値段も下がったので欲しかったのですが、ムムム…

 

毎回なにかと話題になるAZLAの新作HORIZON

私の耳が多ドラBA礼賛!って感じになってしまっているので、ダイナミックはあんまりピンとこないんですよね

これも女性歌手の歌ものなんかは良さそうでしたが、パンクにはちょっとなという印象

 

こちらも新作Billie Jean

すごい軽くて小さいイヤホンでした むしろちょっと安っぽい見た目

音はゴリゴリのパンクス向けで、スネアがズシンズシン言ってて面白かったです

ちょっと良いイヤホンが欲しがっているパンクスには是非勧めたい!という感じでしたよ

 

イギリスかどこかのIEM屋さんのACS、シングルBAと3BAと5BAとあって全部聴きました

シングルBAはすごくシンプルで聴き疲れしなさそうで好印象でした

5BAのEMOTIONは、なんというかまるで万人受けしなさそうだけど好きな人は好き!って感じの荒々しさで面白かったです SiMとかCrossfaithとか聴いたら良さそう

 

 Oriolusのイヤホンは色味がすごくキレイ 音は軽い感じでなんともはや

 

今回のヘッドホン祭りで一番の収穫でした

OriolusのポータブルアンプBA300S

もう完全にZX300用に作ったということでサイズもピッタリ

ZX300用なのでDACもなし、アンプだけだからそこまで値段は高くないとのこと

 

ZX300にはどうせイヤホンだしポタアンはいらないかなと思っていたのですが、BA300Sを使うとグンとパワーが上がって、私愛用のイヤホン8EVは低音が暴れがちなのですが、その当たりもキレイにまとまっていて最高でした

 

ボリュームもZX300側で上下させるとのこと よくあるポタアンのボリュームノブって絶対1度はやらかして爆音が耳を痛めるので、本体依存なのも好印象です ギャングエラーも気にならないしね

絶対買おう

 

Mezeは新作のヘッドホンが話題でしたがイヤホンを聴いてみました

すごく装着感が良くて感心しました 音は可もなく不可もなく でも悪いところがないので良いイヤホンなんだろうなという感じでした

 

爆発的に売れているE2000とE3000の上位モデルでリケーブル可能ってことで、こちらもたくさん売れるだろうfinalの新型 E5000(とE4000)

 

正直パンクには微塵も合わないと思います 疾走感や破裂感みたいなものが皆無

ただ1音1音がすごくキレイで丁寧に聴こえるので、このイヤホンが合う楽曲もたくさんあると思います

 

ケーブルはBrise audioの今使っているUPG001Rh+LEよりもさらに良いものを聴いてみたくて色々試させていただきました

 

やっぱりBriseのケーブルはパンクに最高に合って、イヤホンを変えるよりもBriseのケーブルをアップグレードすべきと再確認しました

取り回しは最悪といろんな人に言われますが、使っていく内に耳がBriseに慣れるのでなんとかなると思いますよ!

 

 

そんなこんなで色々聴き逃しちゃったものも多かったのですが、会場滞在が4時間を超えて満足

Twitterでフォロワーさんの感想を観ていると、同じイヤホンで聴いてもそれぞれ異なる印象でこれがまた楽しくて

聴覚も味覚と同じで千差万別、聴く楽曲も様々なので、このイヤホン・ヘッドホンは◯◯!と決めつけられないのが面白いところですね

 

こうしてタッチポイントがあると購買へつながっていくわけで、ネット通販の比率が高まっていく中で、小売もショールーミング化上等!ここで試せます!というビジネスに変わっていくのかもしれませんね

 

そんなことを感じつつOriolusのポタアンBA300Sは絶対買おう!と心に誓う初夏の1日でした