新生活シーズンでどこの家電量販店も「新生活セット」みたいなものが1番目立つ所に並ぶようになりました
昨今はハイセンスやダイウのようにアジアメーカーの家電がメインになっていることも多いですね
これから新しい暮らしを始め、そのために家電を新調しようと考えているあなたへ
家電ブログの端くれとして、「新生活おすすめ家電」こんな家電を選んでみてはどうかというお話です
家電で「時間」を買う
こんなに安い・こんなに新機能が付いている・こんなにレビューが多かったから
そんな理由で家電を選ぶことが多いかと思います
もちろん間違いではないです
ただ、こんな視点で家電を選んでみてはどうでしょうか
「時間」を買う
洗濯機で「時間」を買う
たとえば一人暮らし用の洗濯機、というくくりで売り場に行くと
4.5kgくらいの縦型全自動洗濯機をすすめられることが多いと思います
私は社会人になって1年目 5kgの洗濯機を買いました
なれない生活と仕事の忙しさで、洗濯機を動かすのは週に1回でした
となると、1回で洗濯できるわけもなく、3回くらいは回したかな
そして、それを「干す」「取り込む」という家事労働を貴重な休日に費やしました
住まいに入る、可能な限り大きなサイズの洗濯乾燥機を選んではどうでしょうか
洗濯物を晴れている休日に複数回洗濯機で洗う→干す→取り込む→しまう の家事労働が
洗濯物を好きなタイミングで洗う→しまう の家事労働に短縮できます
どのくらい時間を作れるでしょうか
食洗機で「時間」を買う
食洗機なんて大きな家電置けないと思っている方いませんか?
先ずは本当に置けないのか検証してみてください
もし、設置できるのであれば今すぐ購入すべきです
あなたが毎日している食器洗いの家事労働、どのくらい時間がかかっているでしょうか
我が家は食洗機を導入したあと、食器洗いに費やす時間が1日あたり約30分短縮されました
オーブンレンジで「時間」を買う
電子レンジを「あたため」だけに使っていないでしょうか
いいオーブンレンジに巡り合うと、
材料を入れてボタンを押すと料理ができあがる家電
に変貌します
コンロの前でフライパンとにらめっこする必要はありません
オーブンレンジが調理してくれます
当然、サイズの問題はありますが
基本的にオーブンレンジは各社のフラッグシップに近づくほど、自動調理メニューが豊富です
「あたためる家電」という概念を捨てて、あなたの替わりに料理を1品つくってくれる家電として探してみてはどうでしょうか
電気ケトルで「時間」を買う
ひとり暮らしをするあなたへ
大抵の賃貸住宅ではコンロの数は1口か多くて2口
お湯を沸かすのに火力の低い電熱コンロが埋まったとしたら、あなたの自炊計画は大きく後退します
私の社会人生活1年目はまさにこれで無駄な時間をずいぶん費やしてしまいました
すぐに使うお湯をつくる家電として電気ケトルが最も安いソリューションです
掃除機よりも空気清浄機で「時間」を買う
軽いコードレススティッククリーナーが流行っています
圧倒的にダイソンが売れています
もちろん気に入ればそれを買うことは良いと思います
「掃除がしやすい」ことより「掃除の回数を減らす」ことを主眼においてはどうでしょうか
静電気が多く発生しがちなテレビのそばに、除電効果が見込めるプラズマクラスターイオンがでる空気清浄機をおいてみてはどうでしょうか
あの厄介なホコリが減らせる可能性があります
ちょっと30分出かける時に、空気清浄機の風量を「ターボ」にしてみてはどうでしょうか
大きな風量で棚の上に溜まろうとしていたホコリが舞い降りてきて、空気清浄機が吸うことが期待できます
もちろんロボット掃除機が使える広さであればそれが最良です
小麦粉を床にぶちまけることは年にそう何度もありません
あなたの家事労働に掃除機の吸引力が大きくなければならないことは実はそれほど多くないかもしれません
吸引力が強い掃除機よりも、掃除をしなくても良い環境整備が肝心です
www.gajumaru.tokyo空気清浄機自身もプレフィルターを自動お掃除してくれる機能がついた日立やシャープの機種が時間をつくれる家電です
アイロンで「時間」を買う
私はアイロンをかけるという行為そのものが好きなので、アイロンを毎週かけていますが
例えばワイシャツであれば、アイロンに費やす労働と1枚120円くらいのクリーニング屋さんであれば、費用対効果はかなり釣り合っています
時間を優先し、近所にクリーニング屋さんがあるのであれば、それはアリです
ただアイロンをかけるのはワイシャツやブラウスだけではありません
アイロンを選ぶ時は「コード付き」の「ティファール」のアイロンをおすすめします
あなたのアイロンがけの家事労働時間を大きく減らします
電動歯ブラシで「時間」を買う
電動歯ブラシで歯を磨く時間は約2分です
これで手で丁寧に磨くよりもキレイになるわけです
手で磨くことが美徳だなんて教えられていないでしょうか
1日に数回発生する作業です、一刻も早く時短しましょう
他にも自動洗浄機能の付いている温水洗浄便座や、ふとん乾燥機なんかもあなたの家事労働を削減してくれるすばらしい家電です
あなたの時間は家電で拡張できます
私は物凄いたくさんのことに興味があって
写真も得意だし、本もたくさん読むし、料理もするし、お酒大好きだし
自転車もたくさん乗るし、ライブにもたくさん行くし、インテリアにも凝るし
洋服も好きだし、ぬいぐるみ作るし、現代美術も好き、あとお布団も大好き(生まれ変わったら布団になりたい)
数えだしたらキリがないけど、とにかくたくさんのことが好きで毎日が楽しいです
全部やりたいから時間がいくらあっても足りないわけで、
その時間を捻出するために、無駄な家事労働を省くための家電を探したりしています
もちろん、家事そのものが好きな方もいるだろうし、そんなに時間を捻出してもしょうがないという方もいることでしょう
人それぞれ「価値」は違います
この時期になると「新生活おすすめ家電」というキーワードがたくさん出てきますが、
値段ばかりでなく、「時間」を買うという観点で選ぶ方法もあるよということがちょっとでも頭に残っていれば嬉しいです

パナソニック ビストロ スチームオーブンレンジ 30L ルージュブラック NE-BS1400-RK
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2017/06/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

シャープ 加湿空気清浄機 プレミアムモデル プラズマクラスター25000 21畳 / 空気清浄 34畳 ホワイト KI-GX75-W
- 出版社/メーカー: シャープ(SHARP)
- 発売日: 2016/10/21
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る