GAJUMARU

ちゃんとした家電のレビューとオーディオと邦楽インディーズバンドと写真

ウォークマンNW-ZX300 エージングで音が変わるか試してみました

NW-ZX300用の4.4mm 5極バランスケーブルをカスタムオーダーしました

新型ウォークマン NW-ZX300を購入し念願のバランス接続デビューをしたのは良かったものの、用意していたBrise Audio UPG001Rh+が運悪く初期不良にあたってしまいました

自分で修理できず、また購入店でも交換はしてもらえないということで返納に…

ちょうどZX300を購入したみなさんがケーブルを探している時期だったのでしょう、代替のケーブルも見つからなかったので当ブログではおなじみのE4UAさんにケーブルを作っていただきました

e4ua.jp

線材はオヤイデ4N純銀撚り線とACROLINK銀メッキ7NOCCのMIXでプラグはオヤイデの金ピカのものを選び作成していただきました

f:id:GANTHEBROW:20171029171833j:plain



 

外装の編み込みチューブを緑にしてもらったので、他の市販品にはない見た目で所有欲もアップ!

f:id:GANTHEBROW:20171029171850j:plain

Yスプリッターをケチって頼まなかったのですが、あったほうが良かったです

次に依頼するときは左右で色を変えてもらってYスプリッターもつけるんだ…

 

ZX300に使う4.4mm 5極のバランスケーブルも選択肢もだいぶ増えましたが、自分の好みに合わせて作ってもらうというのも手ですね

ケーブル選びに悩んでいる方はE4UAさんに相談してみてはいかがでしょうか

予算とどういうイヤホンを使ってどんな音楽を聴いているかを伝えれば大変ご丁寧に説明いただけますよ

 

さて、早速新しいケーブルをつなげて久々のバランス接続を堪能しよう!とウッキウキでZX300に接続していつものメロディックパンクたちを聴いてみました

 

…ムム?

アンバランスに比べて変化はあるし良くなっているようだけれど、briseの時ほどのあからさま変化はないのかなというファーストインプレッション

比較したのがかれこれ107時間育て上げたアンバランス側のEFFECT AUDIO Thor Copper cableくんも割りといい音を出しているし、これはもしやZX300のエージング効果なのかしら…

 

  • エージング前の音とどうやって比べるのかわからない
  • エージングしないと音が良くならないならエージングしてから出荷して欲しい

オーディオ界隈のエージングというものに対して若干懐疑的に思っている私

当然ならし運転的な部分でアナログ部品に対して何らかの影響はあるのかもしれないけれども、

「200時間経って音が変わりました!」と言われてもその200時間前の音はどうやって覚えているのかと(能力の差かもしれませんね)

ZX300自体もソニーの担当が「エージングはバランス・アンバランスそれぞれ200時間です」と言い切っているところもあるので、実際に音が変わるか調べてみました(今回はネタ記事です)

 

ZX300はエージングで音が変わるか

E4UAさんに作ってもらったケーブルが届いた時点でバランス側の動作時間が約37時間でアンバランス側が107時間でした

これでバランス側も107時間になるまで鳴らしてみれば、追加の70時間で音が変わるのか

またアンバランス側とバランス側の音の違いもまた感じ取れるのではと仮説をたてます

問題はどうやって聴き比べるかなんですよね

70時間(実際は連続で起動しているわけではないので1週間ほど)も前の音を自分が覚えていられる自信がまったくありません

 

というわけで、人ではないものに覚えてもらいましょう

f:id:GANTHEBROW:20171029174538j:plain

iPhoneのボイスメモで出てきた音そのものを録音しちゃえばよくね?ということでイヤホン近づけて録音してみました

(ちゃんとした検証記事ではないのでこのぐらいの録音でも違いがわかれば、エージングする意味も出てくるかなくらいの感じで軽く読んで下さい)

 

パターンは2つのみ

  1. バランス側 約37時間
  2. バランス側 約107時間

同じ曲を同じ環境で同じ音量で録音してみました

薄暗いクローゼットの中でこの地味な作業をしました…

 

曲はコレ

以前のレビューでもぶったまげたハイレゾ楽曲とウォークマンによってとんでもない音を出しまくる名曲 マイケミのWelcome To The Black Paradeです

www.youtube.com

iPhoneのマイクが意外と高性能で遠くで聴こえる車の音とかが録音されていてビックリですよ…(おかげで何takeか録音し直ししました)

 

さて、37時間と107時間のバランス側から出てきた音は…

「ちょっと違う気がする」

 

さすがにボイスメモでも曲自体は録音されているものの、細かい楽器のニュアンスまでは「よくわからなかった」です

でも何か違うように聴こえるし、何か違うと思いたい、そんな気持ちでいっぱいになりました

 

さて、気を取り直して録音ではなくてZX300に接続して、同じ107時間育てたバランス側とアンバランス側を聴き比べてみたところ、今度ははっきりと違いを感じられました

これがエージングの効果なのかはわかりませんが、ベースとギターが全然違いました

それぞれ濃厚になって2歩くらい前に出て来た感じで好みです

E4UAさんにバランスケーブル作ってもらって良かったです

ZX300にエージングは必要か

バランスケーブルが届いた時点とある程度鳴らし込んでから聴いてみた所、詳細な各パートの音自体は思い出せないのですが、アンバランス側との違いをどのくらい感じたか否かに関しては記憶を遡った限りは効果を感じました

 

ネタとしてiPhoneで録音してみて聴き比べしてみましたがちょっとよくわからなかったので、ちゃんとしたマイクやらで録音してみたらちゃんと効果がわかるかもしれませんね(長い間論争のある事項なので設備がある人がやればすぐに実証できそうに感じるんですけど…)

 

「このヘッドホン・イヤホンは◯◯時間エージング必須!」みたいな謳い文句よりも、

「100時間聴いて愛着が湧いてきました」くらいの方が良いかもしれませんね

知らぬ間にちょっと音が馴染んできて、脳もアジャストされて音楽体験が豊かになれば良いなというくらいかなと思います

 

ZX300そのものがコンパクトで使いやすく日に日に愛着が湧いています

日本人特有のモノにも魂が宿る的な考え方で、使っていく内に音が良くなればなぁなんて考えながら今日も音楽を楽しむ雨の日の夕方でした

 

ソニーストア