先日、iPhoneの音質向上作戦が一段落しました
が、あくなき探究心と向上心!こっそりさらなる追求をしておりました
そうシールを貼るだけで音質向上するらしい、音質調整材 fo.Q のPHONE ARTを買っていたのであります
fo.Q :フォック、modrate :マドレートは、高減衰制振材料を応用したオーディオアクセサリーです。 fo.Q ・ modrate に使用されている制振材は、東京工業大学大学院・住田雅夫名誉教授が、 JST(科学技術振興機構)のプレベンチャー支援を受けて開発された新素材です。 この素材には【振動エネルギー】を【電気エネルギー】と【熱エネルギー】に変換する機構をもち、効率良く幅広い周波数の振動を吸収します。また、独自の配合技術により、狙った周波数の振動を温度帯域に関係なく減衰させる事が出来ます。
これにより、A&V機器の振動対策として使用した場合に、
・取り除くことが困難とされていた微小な振動までも効率良く減衰させることが可能
・従来のゴムや重金属の制振材のような固有音がない
といった、従来の常識を超えた音質の調整・改善効果が得られるのです。
公式サイトより引用
原理を理解するつもりもないですが、公式サイトやパッケージにもこんな事が書いてあります
ここまで断言しちゃっているわけですよ
「かもしれません」「楽曲によっては」「環境によっては」的な言い訳が書いてありませんでした
清々しい!よし使ってみようじゃないか!900円だったし!
音質調整材 fo.Q PHONE ARTを貼ってみました
中身はこんな感じで、切り目が入っています
今回はホワイト&シルバーを買いましたが、ブラック&シルバーもありますよ
これをペタペタ貼っていくわけですが、プラセボじゃね?オカルトじゃね?となるのも嫌なので、音質向上したかどうかを判断するために可能な限り楽曲を聴きながらfo.Qを貼って、前後の音質変化を調べてみました
iPhone本体に貼ってみる
先ずはiPhone本体に貼ってみました
とりあえず出口付近に貼るのがいいかなと考えイヤホンジャックのそばに
カエラの右肩にサロンパス貼ったみたいになってしまった…
してその結果は…
変わんないですね わかんないですね
音のメリハリがよくなります
はどうした!?
場所を変えてみても特に変化は感じられませんでした
またこのシール貼り直しがほぼ出来ないようです
どこに貼るのが正しいかわからないのに貼り直しができないのはちょっと困り物ですね
諦めずに色々貼っていきましょう!
イヤホンプラグに貼ってみる
続いてイヤホンプラグに貼ってみました
変わりません わかりません
音の透明性が高くなり、原音再生力が向上します
はどうした!?(2回目)
そもそもイヤホンプラグって震えているのかは謎
USB DAC/ポタアン周りに貼ってみる
- USBカメラアダプタのLightning端子のところ
- USBカメラアダプタのUSBのところ
- USB DAC AudioQuest Dragonfly Blackの裏面
- ポータブルヘッドホンアンプ ALO audio Rx
それぞれ順番に貼ってみました
変わりませんよ わかりませんよ
こ、これは説明書に効果書いてなかったから仕方がないんだからね!
イヤホン棒に貼ってみる
この部位がイヤホン棒って名前なの初めて知りました…
耳に装着しながら貼るのがめちゃくちゃ困難で、2枚ほどシールを無駄にしましたが、なんとか貼ってみました
変わってるな なんか変わってるな
音の情報量が向上します
とありましたが、情報量が増したとは思わなかったんですけど、リードギターがギュンギュン言い始めた気がします(あくまでも気がします)
ムム!効果がないと思っていたのに、変わるのか!
イヤホン背面に貼ってみる
最後にイヤホン本体に直接貼ってみました
ドライバが見えているところに左右均等になるよう注意しつつペタり
ここばっかりは聴きながら貼れなかったので、一度イヤホンを外してから貼って聴き比べをしました
大きく変わってるし かなり変化してるし
ボーカルがぐいぐい前に来てる感じ
なんていうか、普通に聴くとキャパ1000人くらいのライブハウスで演奏しているんですけど、
fo.Q PHONE ARTを貼ったら、カラオケボックスで超間近で演奏されているような感じ
多分貼る位置や貼るイヤホンそのものによっても効果の具合は変わるんでしょう
fo.Q PHONE ARTで音質向上したか?
fo.Q PHONE ART を貼って音質向上したかどうかっていうと、
私の環境では「向上」ではなく「変化」はしたと感じられました
ただその変化の質が、いわゆる「音場」のバランスを崩しているように感じたんです
1週間くらいシールを貼ったまま使っていたのですが、
それぞれ演奏者とサウンドエンジニアさんたちが、こういう風に聴いて欲しいと考えてバランスを整えているのに、聴く側がそれをいじってしまうのはどうかなと悶々とした結果、最終的には剥がしました*1
聴く楽曲の質や使っているイヤホンやヘッドホンによっても変わってくるので、より楽しめる組み合わせや貼り方もあることでしょう
「音質向上」を断言している説明書きはちょっとやりすぎじゃないかとも思いますが、900円くらいで遊べるオーディオグッズとしてはあってもいいかな
みなさんもネタと思って試してみてはいかがでしょうか
次はRosenkranzも使ってみたいもんです
あと、全然違う話ですけど、14日に発売になったPOTの2ndアルバム『Gemme』スゴい良かったんでおすすめです
*1:よく「音場が広くなった」みたいな表現も見かけますけど、広くなったらそれはそれでバランス崩れているんじゃないかなともちょっと思う今日このごろ