以前ヘッドホン用にはE4UAさんで作ってもらったオリジナルのケーブルで激変したのをきっかけで
なるほどケーブルの変更で音質の変化を楽しめるのも、ヘッドホン・イヤホンの楽しい所だな、ウム と腕組みポーズをして頷くようになりました
イヤホン用のmmcxケーブルは手持ちに5本ほどあり、ほぼ全部がHCKで買った中華ケーブルで、純銀ケーブルや単結晶銅などなど
国内で流通しているものよりも圧倒的に安価に揃えられ、またそれなりに音質の変化もあったので、わざわざ高いお金を出してケーブルを買わなくても、これらでいいんじゃね?と思っていました
そう、1216.ears 4FEを買うまでは
先日購入した香港イヤホン、1216earsの4FE
箱開けすぐに早速付属のケーブルで視聴して、うへへへとなった後、どれどれケーブル変えてみるべ、と取っ替え引っ替えしてみたところ
あれ?全部付属のケーブルより悪い方向に変化するぞコレ…
むむむ…これはちょっと色々試してみるしかない!
こりゃあケーブル探しが楽しみだぜ!うへへへ!とmmcx用のケーブルを探しに行った時の話です
mmcx端子リケーブル変化GO!
今回はこんな基準で探してみました
・予算:2万円以内
上を見ればキリがないのですが、3万も5万も出すのなら流石に炊飯器とか買ったほうがいいよねということで
・デザイン:黄色&緑にあう
ケーブルも所有欲とか自己顕示欲にかかってくるところがあるのでデザインも重要な要素にしました
・音質:解像度は上がる方向で、高音がシャリつかない
4FE自体解像度高めですが、長所が更に伸びればいいかなという感じ
ハッキリわかる音質改善が果たされるもの
ヨドバシやビックカメラでもケーブルの展示はあるのですが、どこもガラスケースに入っていて、視聴するにはちょっと気まずいところもあり消去法でeイヤホンへ向かいました
Oriolus Forsteniが欲しかったのもあるし、PW AUDIO No.5 JPがいいかなぁ…
とりあえず予算オーバーのものも含め、お店に長居してはイカンとは思いつつ片っ端から聴いてみることにしました
…しかし、それぞれ僅かな違いは当然感じるのですが、コレ!という決め手がすくなく悶々としてきてしまいました
ケーブル選び難しい…
デザインを重視すると…
Rosenkranz HP-Rainbow
Rosenkranz HP-Rainbow 【ローゼンクランツブランド ハイコストパフォーマンスモデル】 (MMCX - 3.5mm single cable)
- 出版社/メーカー: Rosenkranz
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
めっちょかっこいい!見た目最高!!予算オーバー!
あとは、finalさんの MMCX-3.5mmシングルFI-CABL12A も、ものすごくキレイでした
イヤホンって、ある種のアクセサリーみたいな考え方もできるんで、こんなラグジュアリーなケーブルもいいですよね
final大好き
音質でピンときたのは、Brise Audio STD001
はっきりと解像度があがっていい感じでした
なかなか良かったんですが、色が真っ黒でね…
(あとで、カスタムオーダーで色んな色にできると知って凹んでいます…)
で、最終的に選んだのがコレ
Effect Audio Thor Copper cable(トール・カッパー・ケーブル)
超低温でのクライオ処理を施したOCC(Ohno Continuous Cast)銀メッキ高純度7N純銅線、4本撚を使用
クライオ処理に関しては、効果の程はよくわかりませんが、
- 1216.ears付属ケーブルより全体的な底上げをしてくれる
- 色味はかなり渋いけど、シェルカラーにあっている
- かっちょいい
ということで、ものすごく悩んだ末にコレにしました
プラグもかっちょいい
で、帰宅して早速セットしてみると…
いいじゃん!いいじゃん!バッチリ底上げしてるしてる!
お店で視聴した時より、全体的にグレードアップしているのがハッキリわかりました
やっぱりガヤガヤした店頭での試聴だとよくわかんないんですね…勉強になりました
色味もバッチリだし、音質向上もしたしで満足感は高いです
買ってよかったです
一方で難点が2つ
その1 Y字の分岐部のコレ↓がいろんなところにぶつかって盛大な音がする
カン!キン!カン!とぶつかって精神衛生上よろしくないです
その2 ケーブルの癖がすごくてくるっくるする
すぐに癖がついてしまい、ピンっと伸びてくれません 常にくるくるしています
いわゆる取り回しみたいな部分ではあまり良好とは言えないのですが、
今回のリケーブル選びの基準にはバッチリ合いましたので、良い出会いでした!
次は Brise Audio のケーブル買いたいな
じゅるじゅる
あとすごいどうでもいい話なんですけど、
中古ケーブルのコーナー観ていて「癖あり」とか「緑化あり」とかは分かるんですけど、「生活臭あり」っていうのがいくつかありました
もしかして、買い取りの時に匂い嗅がなきゃいけないのかな…店員さんクンクンするのかなとか想像すると、ちょっとかわいそうなような楽しいような気がしましたまる