小沢健二です
というわけで中華イヤホンってくくりもどうなんだい?という感じになってきましたが、
おなじみのAliexpressはHCKさんで中華イヤホンを注文しました
イヤホンの選び方はあてにならない
私は普段家では先日リケーブルしたSENNHEISERのMomentum On-Earを使っています
遮音性はありませんので外で音楽を楽しむにはイヤホンになるわけで
イヤホンはもっぱらイギリスのRHA S500を使ってます
このS500も色んな媒体でも紹介されている良コスパイヤホンなんですが物足りなさを感じていて、買い換えるイヤホンを探していたわけです
【国内正規品】RHA S500 カナル型イヤホン 英国発ハイエンドイヤホン 英国発 270870
- 出版社/メーカー: RHA
- 発売日: 2015/10/13
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
家電量販店やE☆イヤホンで30回くらい視聴しに行き、
WEBでのレビューや口コミを比べ、
で、よくわかんなくなったので、視聴もしたことない買っている人も10人くらいしかいないような中華イヤホンを頼んじゃいました
イヤホン選びで感じる所
いろいろ調べて感じたことは、
- 曲ごとに合うイヤホン合わないイヤホンがある
- 上を見れば切りがない
- 口コミやレビューが抽象的でよくわかんない
1・曲ごとに合うイヤホン合わないイヤホンがある
先ず私は聴く曲のジャンルがバラバラで、店頭の視聴では
中村一義「希望」
木村カエラ「You Bet!!」
04 Limited Sazabys 「swim」
の3曲で聴き比べているのですが、まぁこれはいいけどあれはダメってのガンガンでてくるんですよ
今使っているS500も、同じRHAのMA750やT10もカエラはいいんですけど、フォーリミが…みたいな感じで万能選手が見つからない
曲ごとにイヤホンを取り替えるような生活ができるわけないんすよね
2・上を見れば切りがない
Laylaを初めて聴いた時は震えました
なんだこの音の暴力は!!という感じで、あーもうこれでいいんじゃないかと思いかけましたが、イヤホンに30万円はないなと、うまい棒3万本分ですよ!一生かけても食べきれないでしょ!
Astell&Kern JH Audio THE SIREN SERIES - Layla Universal Fit PSF11-LAYLA-BLK
- 出版社/メーカー: アユート
- 発売日: 2015/02/27
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
高ければいいってもんじゃないけど、昨今のイヤホンブームで高級機がボンボンでてきちゃっている状況
上を見たらキリがないです
あーきーらーめー
3・口コミやレビューが抽象的でよくわかんない
もうこれが一番ですね 全然わかんない
【オーディオのレビューでよくあるワード】
高域 低域 カマボコ ドンシャリ 刺さる キラキラ 解像感 音場 定位
いや、それぞれの意味はわかるんですよ
「高域が伸びて刺さりも少ない」という評価のイヤホンがあるとして、
この高域が伸びて刺さりも少ないイヤホンは、あの高域が伸びて刺さりも少ないイヤホンと比べて、どのくらい高域が伸びて刺さりも少ないイヤホンで、さらにこれよりも高域が伸びて刺さりも少ないイヤホンはありますか?
という疑問を持っても、それを表現している物が見当たらないんですよね
100段階で評価とかが欲しい
先ず全てがノーマルな50点くらいの指標となるイヤホンが1つあって
しかもそれは全国で用意に視聴が可能な機種で(Ear-Podとかがいいんじゃないか)
さらに誰もが認める100点満点の項目を持つ機種があって(低音100点はコレとかわからんし持ってないけど)
それと比較して厳密に計測した数値で良し悪しがわかればいいのになとか
この100段階を書いたシートみたいな基準で
同じ系統の音楽を聴いている人のレビューが見られたらわかるのに…
じゃあ自分で作れよって、今思いました(今度書いてみよう)
結果としての中華イヤホン
で、まぁそんなこんなで私の駄耳としてはfinalのHeavenⅤとかがいい感じだったので棒の茄子で買うかなぁと思っていた矢先に中華イヤホンがいいらしい的な話しを聴きつけたのですよ
◯◯円の音じゃない!きゃーステキ!みたいな声が多数!
もういいや!見た目で選んじゃえ!人柱になっちゃえ!というヤケクソ根性になって注文しました
買う理由とか書いておいて、結局お酒の勢いです
1DD+1BAでmmcxのを1つと
1DD+2BAのを1つと
銀メッキのmmcxケーブルを1つ
どのくらいで届くかわからないのも一興
楽しみに待っています