GAJUMARU

ちゃんとした家電のレビューとオーディオと邦楽インディーズバンドと写真

音楽と私

FiiOは「ちょうどいい」FiiO製品 タッチアンドトライ イベントに参加してきました

ポータブルオーディオの世界で名前の知れた中国のFiiOは今年で創業11年、かつてはオヤイデ電気が代理店でしたが今年の2月から株式会社エミライに代理店に変わりました かつてよりラインナップも増えた今、各製品を触って遊べるタッチアンドトライイベントが…

Macで据え置きオーディオをしたい話 その2 スピーカー選び編

前回の記事でPC用スピーカーとしてFOSTEX PM0.3を手に入れたものの満足に至らなかった我が家 もう少しちゃんと聴けるスピーカーを導入しようということになりました ↓前回の記事↓ www.gajumaru.tokyo オーディオは音の出口から探すのが基本! ポータブルなら…

Macで据え置きオーディオをしたい話 その1 PC用スピーカー編 FOSTEX HQ-3

我が家では普段はそれぞれ自分のイヤホンやヘッドホンで好きな音楽を聴くスタイルでした お風呂用の防水スピーカーやGoogle Home miniはBGMを流す程度の使い途で、好きな音楽を聴く用途では活躍していません 前回の記事でアバック座に行ってから、家でも邦楽…

アバック座に行ってきました

私は主にインディーズバンドのライブに行っているおかげでチケットが取れないということがほとんどありません にもかかわらず唯一チケットに落選しているのが木村カエラなんですよ パンクバンド中心の音楽鑑賞にもかかわらず、木村カエラのライブには行きた…

ポタフェス 2018夏に行ってきました

東京は猛暑日!湿気と格闘しながらポータブルオーディオの祭典 ポタフェス2018夏へ行ってきました すぐに欲しい何かがあるわけではないのですが、ちょっと他のイヤホンとは違う!という独特のものがないかな?という探究心でもって参加してきました そんなわ…

私のライブ感 rem time rem time エピソードツアーファイナル に行って

7月6日 運良く大雨から逃れた東京は新代田FEVERへ rem time rem timeのレコ発ツアーファイナルに行ってきました 東京八王子発 5ピースのオルタナバンド rem time rem time 本ブログでは幾度となく紹介している素晴らしいバンドです ↓過去記事もどうぞ www.g…

レビュー 耳をふさがないイヤホン ソニー STH40D は「ながら聴き」に使える!

新しい音楽のリスニングスタイルの流れが来ています 「外部音取り込み」だったり「耳をふさがない」というスタイル イヤーカフのようなイヤホン「ambie」が話題になり、 さらに完全ワイヤレスのスマートヘッドセット「 Xperia Ear Duo」がドカンと売れたのは…

レビュー 骨伝導イヤホン earsopen WR-3 CL-1001 はBGMを流すには良いイヤホンかもしれない

ambieやXperia ears duoやらで活気づく「開放型イヤホン」 周囲の音を聴きながらも音楽を聴き流せるようにと「耳をふさがないイヤホン」が注目されていますね ソニー製品のみならず、そういえばあったよねと思い出したのがこれ 骨伝導イヤホン earsopen WR-3…

春のヘッドフォン祭 2018行ってきました

GWの初日は爽やかな青空 中野サンプラザで開かれているヘッドフォン祭へ行ってきました ヘッドフォン祭ではあるものの、自宅ではあまりヘッドホンを使わないのでイヤホンやらを試す目的です 試聴用の曲はメロディック成分多めで、ドラム(特にスネア)が気持…

レビュー MacBookやiMacにおすすめ 外付けブルーレイディスクドライブ パイオニア BDR-XS06JL

Macが失ったものの一つが光学ドライブ 我が家は27インチの5K iMacを使っており、せっかくの美麗な画面をもっているのだからBlue-rayも観られた方が良いよねということと、 このご時世に年間200枚くらい音楽CDをリッピングするので、音楽もCDが持っている情報…

YON FES2018 レポート 写真多めで振り返り YON FES 2019への備忘録

幸せな時間はあっという間 4月7日4月8日に愛知は長久手 愛・地球博記念公園モリコロパークで開催された 04 Limited Sazabys催の野外フェス YON FES 2018に行ってきました 昨年は1日しか参加できませんしたが、今年は2日間たっぷり頼んできたので 写真多めで…

電源タップでノイズ対策 Classic Pro / PDS8を購入 電源のノイズ対策は掃除みたいなもの

「大事なのは電源」と先人が教えてくれています 壁コンセントの取替や果てはマイ電柱まで、こだわりに際限はありません 電源に含まれるノイズが悪影響を与えているというのが一般的な理解で 私が楽しんでるホームシアター、ポータブルオーディオの界隈でもノ…

レビュー ライブ難聴対策 ライブ用耳栓 FitEarライブ専用イヤープラグはおすすめできない

月に3度ほどはライブハウスへ足を運ぶ日々。 昨年ライブ難聴になりかけたことがきっかけでSafeListening、ライブ難聴対策を真剣に考えるようになりました。 ライブ用の耳栓の使用は賛否両論ありますが、私は必ず持ってライブハウスへ通っています。 私はこれ…

レビュー 1216.ears フラッグシップイヤホン 8EV は自分好みに変わる最良のパートナー

1216.earsのフラッグシップモデル8EVを選んだ理由 私が愛用しているイヤホンは、香港のガレージメーカー1216.earsの4FE いつも大好きなメロディックパンクを軽快に鳴らしてくれる相棒です 十分に満足しているとはいえ私の欲は深く、もっと良い音で大好きなバ…

イヤホンケースを自作した話

ちょっと値の張るイヤホンを使うようになってから、持ち運び時カバンの中でイヤホンをどうするか問題に直面しています イヤホン購入時に付属していたカメラでもおなじみの防水・高気密の「ペリカンケース」にいれて持ち歩きたかったものの、brise audioの最…

私たちは塩入冬湖に夢をみる

1/25(木)下北沢 ERA bar にて塩入冬湖さんの弾き語りワンマンライブに行ってきました FINLANDSのVo/Gt 塩入冬湖さんのソロ名義でのライブ 昨年のこの記事で書いた通り、2017年のベストCDに選んだ彼女の『落ちないep』を何度も何度も聴いてこの日を待ってい…

Astell&Kernの価格も売り方もおかしくないのに何故叩かれるのか考えた

CES2018新製品や新技術が発表レポートがいろんな媒体で流れてきて、ワクワクしています そんなCESの記事の中で、iriver社が韓国で Astell&Kernのサブブランド(かな?)Astell & ASPRを出すことで賛否両論のようです <CES>iriverの新ブランド「Astell & AS…

本物のエモーショナルよ響け! 今、聴くべきは rem time rem time

私は「エモい」という言葉が苦手です 映画を見て涙を流すことだってあるし、小説を読んで主人公の想いに自分を重ねることもあるし、大好きなバンドのライブに行って自然と拳を突き上げることだってあるけれど、それが「エモい」だなんて思ったことがありませ…

ポタフェス 2017 Winterに行ってきました

eイヤホン主催 秋葉原で開催されているポタフェス www.paudiofes.com 目当てで絶対聴きたい!というイヤホンやヘッドホンがあったわけではないのですが、取り回しの良いケーブルやちょっとしたグッズの類がないかなくらいの気持ちでぶらりと行ってきました …

CD派の私がストリーミング配信の軍門に降った日

音楽業界では、未だに議論が続いているでしょうが、私の中では結論は出ています オーケー、認めよう。音楽はもはやストリーミング配信で聴くものなのだ ダウンロード販売がなくなると不便!とかストリーミング配信になるとこれまで以上に通信料が…とかいろい…

2017年 邦楽 私のベストヒット このCD20枚からこの20曲

2017年の邦楽界隈ではハイスタが18年ぶりにアルバムを出したり、といっても国民的な大ヒット曲が現れなかったり… ああだこうだ色々ありましたがやっぱり音楽を聴くのは楽しい! ポータブルオーディオ環境も一通り満足できるくらいになったので、楽曲に費やそ…

レビュー もうこれで十分かもしれない 5,000円前後のヘッドホン The House of Marley EM POSITIVE VIBRATION2

ソニーの新型ウォークマン NW-ZX300を買って4.4mmのバランス接続をするようになってから、左の耳の穴の中が痛くなってきました 原因はケーブル自体が重くなったことで、イヤホンがうまくフィットしなくなって耳に負担をかけてしまったようで 音質を犠牲にし…

ウォークマンNW-ZX300 エージングで音が変わるか試してみました

NW-ZX300用の4.4mm 5極バランスケーブルをカスタムオーダーしました 新型ウォークマン NW-ZX300を購入し念願のバランス接続デビューをしたのは良かったものの、用意していたBrise Audio UPG001Rh+が運悪く初期不良にあたってしまいました 自分で修理できず、…

レビュー 重低音ってなんだ?お風呂用のBluetoothスピーカーに SONY SRS-XB20

肌寒い季節になってくるとあったかいお風呂でのんびり過ごす時間も1日の中で大事に思うようになってきます 私の長風呂のお供はSONYのファブレット ズルトラことXperia Z Ultra です(はるか昔の機種に思えますがまだ4年くらいしか経ってないんですよ) 防水…

CD/DVDレンズクリーナー 乾式と湿式は両方使って定期的なお手入れを

CDからリッピングしていますか? 日々増え続けるMUSICのライブラリ 私はハイレゾ版の購入や1曲だけ欲しいときなんかは配信サービスも使っていますが、ライブラリに納められている9割5分の楽曲はCDからリッピングしています まだCDで消耗している理由は イン…

レビュー SONY ウォークマン NW-ZX300 聴いて音質や操作性やバランス接続を比較しました

待ちに待ったソニーの新型ウォークマン NW-ZX300を購入しました! 発売後の評判もすこぶる良いこのZX300が実際どんなものなのかレビューしていきます なぜNW-ZX300を選んだのか 以前の記事に書いてきた通り、これまで私のポータブルオーディオ環境はiPhoneを…

Hi-STANDARD『GIFT』だけじゃない おすすめ邦楽メロコア・メロディックパンク 大豊作の2017年

本日10月4日はHi-STANDARD 18年ぶりのALBUM 『GIFT』の発売日ですね 私は昨日フラゲしちゃいました! CD情報が入っていなくて、リッピングする時久々に全曲名 手入力しましたよ 昔、MDにカタカナとアルファベットで苦労しながら曲名入れていたのを思い出しま…

まさかライブ難聴? 耳鼻科で検査して、もう一度ライブ用耳栓について考えた話

先日にMUSIC MONSTERSへ行ってきて 翌日から両耳がなんだかおかしいのです 常にサイズオーバーのカナル型イヤホンを奥まで突っ込んでいるような感覚で、ためしにイヤホンをしてみたらもう痛くて音楽なんてとてもじゃないけど聴けない状態になってしまいまし…

Saucy Dog(サウシードッグ) のLIVEへ行こう!このバンドに心を奪われた話

昨日8月26日 MUSIC MONSTERS 2017 summerに行ってきました ↓コレね www.gajumaru.tokyo 10時間くらい参加していたんですけど最初から最後まで本当に楽しい音楽イベントでした また冬も行きたい 今回全部で12組のバンドの演奏を聴いてきて、ベストアクトだっ…

レビュー ライブ用耳栓比較 イヤープロテクター CRESCENDO MusicとSafe Ears THUNDERPLUGS ライブ難聴対策に

私の母は10年前くらいから難聴になってしまい、普通の補聴器もダメ&人工内耳もダメという症状で、音楽を聴くどころかまともに会話が不可能になっていた時期がありました 本人は60歳を過ぎてから2chデビューをして補聴器関係のスレで情報交換して個人輸入を…